family-doctor-shin’s blog

医学を中心にお勉強するブログです!


院内通信を動画にしました。更新はゆっくりですが、チャンネル登録お願いします
応援お願いします⇨ 1回クリックして応援してください➡︎

記事にお気軽にコメントをしてもらえると嬉しいです!!

医学生や医者ってモテモテなんじゃないの?っと思っている人のための記事No.10

できれば1回クリックをお願いします

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

 

3日目になり、サボり気味の学生さん『かきかえ』について早速聞いてみました…が、復習していなかったみたいです。

f:id:family-doctor-shin:20201211224841j:plain

サボり気味の学生さん

 

さすがに『かきかえ』か無関心期かのどちらかしか聞かないよと言っていたのにそれすら答えられないため

私)「〇〇くん、テスト勉強に集中したい?実習やめようか?」

〇〇くん)「いや、実習やりたいっす。」

私)「全然聞いていないのに?面白くない?なんか他にやりたいことがある??」

〇〇くん)「特に浮かばないけど、頑張ります!」

私)「〇〇くんって本当に試験やばいの?次の試験って点数取れないとどうなるの??」

他の学生さん)「〇〇くんは本当にやばいかもしれないです。次のテストが卒業試験の前試験のような位置付けでそのテストを通らないと卒業試験を受けられなくなるかもしれなくて、そうすると留年かもしれないですね。」

 

私注釈 

医学部ってストレートに6年間で卒業すると思われてるかもしれませんが、意外とどの大学もそこそこ留年する人がいます。自分の大学だと2−3割程度でしょうか。自分の医学部でも1−2年時に解剖学の厳しいテストがあり、そのテストが通らなくて留年する人が結構いました。ウイルス学のテストは4割程度しか通過しないくらい厳しくてテストを落とすと再テスト、それが通らないと留年なんてこともザラです…。

私)「なるほどー。」

途中からわかったことですが、この実習班は学年トップの学生さんと結構成績がよろしくない学生さんが一緒の班のようでした。どうりで難しいことまでよく答えられるはずだ!!

私)「どうしたらいいと思う?」

〇〇くん「頑張るので実習を続けたいです。」

他の学生さん「僕らもサポートするので一緒に実習を受けさせてあげてください。」

どうやら他の学生さんからの人望は厚いみたいです。確かにお調子者だけど、憎めない感じの学生さんでした。しかも仲がとっても良いみたいです。優秀な友達を作るという強い実力を持ってるんだなぁ…。そんな若さって✨羨ましい✨です。

 

私注釈

自分の大学の場合、成績優秀な人や部活などで先輩と仲が良い人が過去問を手に入れてみんなで解答を作って教えてくれる良い人もいれば、うまく輪に入れずに情報競争に負けて独学で留年してしまう人もいました。ずば抜けて賢いと独学でも十分やっていけるのだと思いますが、いかに賢い人を見つけて教えてもらえるのかも実力の一つでした。

私)「じゃぁ、必ず説明したことしか聞かないようにするから、次に答えられなかったら実習は終了にしようね!」

〇〇くん「頑張ります。」

 と、本日最後に予定していたレクチャーまでに少しくらいためになったと思ってもらわないとレクチャーにたどり着けない(実感してもらえない)ので、ちょっとやり方を変えてみることにしました。

 

 

普段肌トラブルできているお子さんと、そのお兄さんで進学校を受験して入学して学校は楽しいが宿題が大変で下痢と便秘を繰り返していたお子さん右腕の痺れと体重が増えなくて困っているお母さんが同時に受診しました。

 

 

優秀な学生さんにはキーワードを教えて調べてもらうようにして、その内容について一旦私と一緒に確認して追加のショートレクチャーをして内容を共有し、さらに学生さん同士でサボり気味の学生さんにも教えあってもらうようにしました。

f:id:family-doctor-shin:20201211225021p:plain

IBSについて

f:id:family-doctor-shin:20201211225038p:plain

お母さんの状態解説

その後、さらにサボり気味の学生さんに私から内容を確認する。

 

この勉強スタイルって、実に昭和らしいやり方です!!復習メインの学習塾のようです。しつこいくらい同じ内容を聞くやり方です!コロナの影響で少なめの外来患者さんだからこそできる塾スタイル!いーんです、昭和生まれなので。。。

 

ちなみに成人学習理論とか5マイクロスキルズとか医学教育でかっこよさそうな名前の高等な教え方があるのは知ってますが、自分も医学生の時にはそんなによくわからないことが多くて誰か教えてくれよーって思っていたので、今回の医学生の実習はこんな感じの方がわかりやすいんじゃないかなぁーと塾スタイルにしてみました。

 

お母さんの診察の最後のやりとりはまた動機付け面接についてでした。

f:id:family-doctor-shin:20201211225655p:plain

母の外来の最後

 

 

途中でサボり気味の学生さんに皮膚の病気の患者さん(脂漏性角化症が正解でした)をみて鑑別(症状から考えられる病気のこと)を言ってみてと言った時に

サボり気味の学生さん「うーん、脂漏性皮膚炎ですか??」

私)「ほー、よく出てきたねー。その原因ってある菌のアレルギーとかその菌が分解した遊離脂肪酸っていうのが起こしてる病気って言われてるんだけどなんていう名前か知ってる?」

サボり気味の学生さん「自分の予備校の参考書には書いてないっすねー。」

私)「マラセチア・フルフルだよ?フルフルっておかしくない?」

サボり気味の学生さん「でもいいネーミングセンスですね!」

私)「治療はどうするか知ってる?」

サボり気味の学生さん「vitB6の内服です!!」

私)「(自分の記憶だと抗真菌薬を5日間内服が第一選択だったので)そんなこと書いてあった?」

サボり気味の学生さん「今ググったらそう書いてありました!」

 

f:id:family-doctor-shin:20201211231549p:plain

脂漏性皮膚炎について

 

私も脂漏性皮膚炎にvitB6を内服する治療を知りませんでした。

私から一本とれるくらい調べてくれるようになりました!説教も効いたのかも…

私の実力不足なのかもしれない可能性は置いといてください…

 

さらに実習は続きます…

 

今日はこの辺までで

 

読んで楽しかった、ためになったら1回クリックをお願いします

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村